この処、コロナ第8波の兆し?心配しておりますが、
しっかり対策をして、
また♪皆さまと楽しいXmasディナーショーモドキにしたい!と
思っております♪
先日の近況でも綴りましたが、コロナ以前と同じではリスクがあるので、
定員を80名から60名に減らして、
お食事を各テーブルで分け合うスタイルから、一人ずつに変更して、
でも、お食事後のミニデザートの際に、コーヒーor紅茶を♪
おかわりが出来るようになりました♪ロッカ様ありがとうございます!
皆さまには、お食事中以外のマスクの着用をよろしくお願い致します。
また体調に不安がある場合は、ご無理をなさらないようにお願いします。
コロナ禍になって以来、人と会う機会がめっきり減ってしまいましたが、
久しぶりに♪皆さまに会えるのを楽しみにしております♪
我が桑名が誇る国の重要文化財「六華苑」を眺めながらのライブ♪
11月1日より予約を開始します♪
どうぞ♪よろしくお願い致します♪
突き抜ける青空♪秋晴れ♪いい季節ですね〜♪
皆さま♪秋を味わってますか?
朝晩、寒くなったな〜と思いきや、昼間は暑かったり、
目まぐるしい気温差ですが、皆さまお元気ですか?
切に願っております。
2年見送ったXmasディナーショーモドキ♪
どうしよう???ずっと迷い続けて参りましたが、
「楽しみにしてる」というお言葉に背中を押して頂いて♪
withコロナの気運も高まってきているし、
そろそろ、思い切って!12月18日(日)に演らせてもらおう!
と思います♪
とは云っても、コロナ以前と同じではリスクがあるので、
各テーブルでディナーを分け合うスタイルを、一人ずつにしたり、
定員を80名から60名に減らしたり、
はたまた物価高騰で従来の料金では難しかったり・・・。
今月中のお知らせ&11月1日から予約開始を目指して
只今、色々モロモロ奮闘しております。
どうぞ♪よろしくお願い致しまする♪
本題。1ヶ月近く前になりますが、
やっと、やっと!念願の塩見岳に予定通り、無事に行って参りました♪
↓烏帽子岳より朝焼けの富士サマ♪
塩見岳は南アルプスの真ん中にあるから、
どんな景色?この目で観てみたかった♪
お天気と展望に恵まれて、想像以上!だったので、
また、自称お山親善大使気取りで、長々と長々と綴ります。
お時間のある時に愛でて頂けたら嬉しいです♪
コロナ禍前は、友人と山小屋に泊まってアルプスを堪能してたけど、
少しでもリスクを減らす為に、テント泊登山を始めたらヤミツキ!
以来、アルプスは一人で登ってきたけど、
今回はオラにツラレて?テントを買った友人と初♪ダブルテント泊登山♪
行程(コースタイム)
9/30 鳥倉駐車場ー鳥倉登山口ー三伏峠小屋・テント場泊(3:55)
10/1 三伏峠ー三伏山ー本谷山ー塩見小屋ー塩見岳の往復(9:10)
10/2 三伏峠ー烏帽子岳ー三伏峠ー鳥倉登山口ー鳥倉駐車場(4:35)
9/30
鳥倉駐車場は混むらしい!ということで、
自宅を朝3時過ぎに出発して、友人と高速のPAで合流して、
予定より順調に鳥倉駐車場に7時20分に到着。
幸い、第一駐車場に停められたけど、次から次へと車がやって来て、
1時間遅かったら第二駐車場だったろうな。
オラたちは金曜日の朝だったからよかったけど、
金曜日の夜は第二駐車場も満車だったらしい。ご用心!
駐車場から登山口までは夏期は登山バスが運行してるけど、
9月は終了してるから、車道を50分ほど歩く。
車移動中も最高の天気と景色だったけど、この青空!最高!
登山口で登山届を書いてくれてる友人をパチリ↓
久しぶりの二人歩きにご馳走をいっぱい詰め込んでくれた結果、
開いた口が塞がりません♪証拠写真
ULで有名な山と道のザックがこんな状態の人を初めてミタ♪
いざ出発♪腰痛に加えて、腹痛で寝込んだ体力低下に不安満載だけど、
とにかく歩幅を小さくして、ゆっくりゆっくり歩く。
三伏峠までは気持ちのイイ林の中↓を、酷い急登もなく、
歩きやすい登山道を歩く♪壊れた階段も所々あるけれど許容範囲。
↓「ほとけの清水」三伏峠小屋の水場はちょっと遠いと聞いてたから
ココで水4Lをパンパンに補給。水量も十分でアリガタヤ〜。
も、小屋前で水を無料提供してくれてた。水場を閉鎖したからとか。
水=重い!けど、命の次に大切!
登山口から三伏峠まで↓の看板がコマメに立てられてて、9/10までキタ♪
悪沢岳の時にお尻が痛くて参ったから、痛くならないように歩幅を小さく
ゆっくりゆっくり息が上がらないペースで歩いたら、
想像以上に順調に三伏峠小屋(日本一高い峠の小屋)に到着♪
己のペースで歩くって大事♪きっとそれは山も日常も。
も、いつの間にか青空は消え、ガス模様。
三伏小屋のメニュー↓ウィスキーとワイン\2000高っ!
テント張って、着替えて、3時前には宴会開始♪
天気が良かったら三伏山で♪妄想してたけど、景色は拝めそうにないから
テント場で♪友人との宴会はやっぱエエですな〜♪
初日はやっぱステーキだよね〜♪モチロン!う〜ン旨い!うなる旨さ♪
も、撮り忘れ、見栄えの悪い最後の一切れ↓
時々料理をするようになったオラ。先日作ったのが意外と旨かったから
真空パックで冷凍して持参↓映えナシ。因みに電子レンジだけ料理。
なすとトマトとウィンナーのオリーブオイル&ガーリック&チーズ。
明日のコースタイムはオラ的には超長い9時間5分!
とにかく早く出よう!の為に早く寝よう!19時過ぎにおやすみ〜♪
10/1
寒くて?何度も目を覚ます。珍しくあんまり眠れなかった。
2時に起きて3時に出発予定が、オラの目覚まし時計が鳴らず、
友人に2時20分に起こしてもらう始末。寝坊。すんません。
テントを開けようとしたら???テントのフライが凍ってる!
霜が付いてるレベルじゃなくて、コンコン!ノックできる位の氷が
張ってる!こんなの初めて!どおりで寒いはずだ〜。
とにかく肩と腰の底冷えが気になった。
となると、来年の秋対策を妄想&他の方のアイデア拝借。
100均セリアの保温シートが両面銀で77gと軽量でイイらしい。
来年の秋はコレを試してみよう♪早速購入♪
話は戻って、満天の星空の下、3時40分出発♪
熊よけにラジオをつければ「大人の歌謡ショー♪」
演歌を聴きながら山歩き♪もナカナカないからオモロイ。
ナント生放送!番組の合言葉「バイナーラ〜!」
しばし友人と流行ったり。これもまたいい思い出♪
登ったり下ったりしながら本谷山♪
ブレブレ
少ーしずつ朝の気配↓塩見岳シルエット♪
山が見える♪嬉しい♪
極上のお天気♪お山もくっきりはっきり♪美しゅう〜〜〜♪
も、このエリア、2600m越えても森林限界ならず、
景色が超チラリズムなのが誠に残念。
開けたとこで休憩。すれば↓なんとも不思議な看板。
「小屋は、じきかやぁ」「いんね あと40分だに」
地元の方言の入った会話かあ。気に入った!
↓超チラリズムの景色に、あの山は?募るは妄想ばかり♪
小屋まで10分辺り、視界がパーーーン!おおおー−−♪
↓中央アルプスがくっきりはっきり♪
↓北アルプスも♪槍サマ〜〜〜♪
↓西方面 中央アルプス&北アルプスをパノラマで♪
↓北方面 南アルプスの北部のスター勢ぞろい♪
↓南方面 左奥は荒川前岳かしら?歩いて来た道が一望♪最高!
会う人会う人、合言葉のように「最高ですね〜♪」笑顔を交わす♪
振り返れば↓塩見岳のシルエット影♪この辺りでヘルメット装着。
岩場と云っても怖い!感じではナイ。空いてたからヘルメット要った?
感じだったけど、混んでる時は人が落とした石のリスクはあるカモ。
備えあれば憂いなし♪
富士サマ〜〜〜♪♪♪
富士サマはやっぱり日本一!美しい!
富士サマと友人↓自画自賛やけどイイ写真♪
まずは祝♪初♪塩見岳西峰3047m登頂♪
塩見岳は双耳峰。東峰はすぐそこ♪↓
祝♪初♪塩見岳東峰3052m登頂♪
ココで会った方は、ほぼほぼナント!日帰り!!!
スッゲーー−−!も、真似したくはナイ。牛歩でイイ。
人それぞれ愉しみ方は違います。それでイイのだ!
↓塩見岳東峰からの南アルプス北部をパノラマで♪
↓白峰三山♪奥から北岳&間ノ岳&農鳥岳
この縦走コースも最高だったな〜♪
↓南方面には、今年登った荒川三山がドーン!赤石岳も少し観えてる♪
塩見岳東峰の奥には中央アルプス&北アルプス&ふもとの町まで♪
この景色を愛でながらの昼ご飯はアルファ米でも最高に旨い♪
と、友人がナント!シャインマスカット登場!!!
モチロン♪超旨〜♪ありがとう〜〜〜♪にんまり♪
かれこれ一時間半も愛でてたけど、まったく見飽きないけど、
まだコースタイム4時間あるし、そろそろ帰りますか。
↓下りながら友人が「そのサブザックとコーディネイトいいよ♪」って♪
数年前に買ったoutdoordesignsのサミットウルトラライトデイパック25L
撥水生地でショルダー調節もできてポケッタブルで65gと超軽量!
日帰りに必要な物全部、ヘルメットまで入るのにとっくに廃盤みたい。
このベストも、パタゴニアのナノエア ライト ハイブリッドベスト
この時期にぴったり!前面はナノエアライト素材で暖かいけど、
背面はザックで蒸れやすいのを解消するワッフル二ットで158gと軽量なのに
とっくに廃盤。イイと思うのにな〜。やっぱズレてんのかな〜。
↓「そこに居て!」また撮ってくれた♪大自然に抱かれる♪Thank you♪
↓振り返れば塩見岳♪
↓行きはスルーした塩見小屋♪塩見岳を愛でるには最高の立地♪
ただテント場がナイのが残念。そして、致し方ナイけど、トイレは
携帯トイレを購入してトイレで用をたして捨てさせて貰う方式。
宿泊者は無料配布アリ。実際に使ってないからわからんけど、
これからはこういう時代なのカモなあ。
塩見岳が覗いてる♪
ココからはまた長い長い樹林帯。
朝はわからんかったけど、所々紅葉してる♪
けど、今年はハズレ?葉の先が汚い。贅沢言ってスンマセン。
同じ道を歩いても時間帯が違うから新鮮♪こんな景色やったんや〜♪
↓立ち枯れの樹から塩見岳♪ 奥は荒川岳かな〜↓
本谷山の奥から↓仙丈岳&甲斐駒ヶ岳 ↓北岳&間ノ岳
三伏山に帰って来た♪朝は真っ暗で景色観てなかったけど、
↓塩見岳の奥に白根三山♪まだ健在♪ありがたや〜♪
西のお向かいは三伏峠のテント場♪↓トイレも小屋も近くて快適だけど
昼からは日陰で寒いんだよな〜。夕陽もお山も観えないし、
宴会するなら三伏山♪昨年から思い描いておりました。
テント場に降りて登って往復25分掛かるのがナンだけど、
友人にお願いして♪承諾♪やったー♪
両手に花♪にんまり♪
15時半宴会開始♪オラの今日のメニューは豚バラの炭火焼の真空パックを
アルミホイルに包んで温めるだけの超楽ちんメニュー♪
一方、友人はポトフ♪景色に見惚れて証拠写真撮り忘れ。残念。
この景色を愛でながらの宴会は最高!!!至福でございまする♪
仙丈岳 北岳 間ノ岳 農鳥岳 塩見岳
白根三山 北岳 間ノ岳 農鳥岳
南方面 ↓烏帽子岳 悪沢岳 小河内岳 荒川岳 赤石岳 聖岳?
通る人通る人に、ココで宴会は最高だね〜♪声掛けられる。
詳しそうな方を見つけては、あの山は?聞いてみたり。
三伏峠小屋仕舞いのお手伝いの方は、ボッカのお手伝いもしてたとか。
休日に1週間毎日60キロをボッカしたとか。スッゲー!!!
こういう方々のおかげで美味しい想いさせて頂いております。感謝♪
宴もタケナワ♪さあさあさあさあ!萌えて参りました♪白根三山
悪沢岳 小河内岳 荒川岳
一段と萌ゆる塩見岳♪美しゅう〜〜〜♪
振り返ればお日様も♪
沈みゆく〜♪Thank you♪
と、早くも、お次はお月様♪→20分後 三伏峠↓
この景色を愛でてたのはたった8人。夕陽の時は5人。
テントは50張はあったのに、この景色を愛でないなんてモッタイナイ!
↓他の方の撮影アイデアをパクッた♪夕景と人のシルエットいいね!
余は大満足♪Thank you♪Good night♪
10/2
烏帽子岳で御来光を!その前も堪能したい!から、
朝?夜中?2時20分起床。というか、
寒くて?なぜだか?ほとんど眠れず、寝坊せず。
朝食は烏帽子岳の予定も、約束時間前に準備が出来たから、
やっぱり食べて、本日も真っ暗の3時50分出発!
2年前に、10年位使ってたLEDが死んでしまって買い替えた、
ペツルのアクティックコアのMAX450ルーメンは本当に明るい!
昼間のように!言い過ぎか?でもないカモ。とにかく心強い!
んでも、電池の持続時間が延びるなら、350でも十分かも。
今日は星があんまり観えない。ということは雲がある?景色も観えない?
心配する友人に「案ずるなかれ」根拠はないが、そんな予感。
烏帽子岳まではコースタイム50分。登って下って、更に超急登!!!
このコース1の斜度!も長くはナイ。祝♪初♪烏帽子岳2726m登頂♪
とにかく寒い!少しでも風の当たらないトコで待機。
この時に超役立ったのは、イスカのエアダウンブランケット130g♪
これまた愛用してる人ほとんど居ないけど、
マジックテープ付けてて、腰に巻き付けてたら寒さ知らず♪
ダウンパンツもイイけど行動中に靴脱いで履くのは超面倒臭い!
帰宅後、更なる快適を求めて、上下の縫いしろにゴムを通して、
肩から尻までの大きな腹巻にも♪半シュラフの秋の上半身出来上がり♪
さあさあ!!!あのシルエットは?!富士サマ〜〜〜♪やったー−−!
どんどん明るんできて♪日の出前が一番萌え〜〜〜♪(日の出40分前)
↓北方面、塩見岳も仙丈岳&甲斐駒&北岳&間ノ岳&農鳥岳も
まだお眠り遊ばしてるけど、シルエットはムフフ♪
↓左は仙丈岳から南ア・北部&富士サマ&右は南ア・南部の大パノラマ♪
南アルプスの大スター勢ぞろい♪う〜ん♪美しゅう〜〜〜♪
夕景がお好きな方は朝景もお好き?
この景色を愛でたのはホボ昨日の夕景メンバー6人♪
全員一致したのは、塩見岳は一回で十分。三伏峠から塩見岳が長いから。
次回はココ烏帽子岳か小河内岳まで足を延ばしたいね〜!賛成!
コレも一回行ったから想う事。百聞は一見に如かず。人それぞれ。
↓塩見岳にかかった雲が萌え〜〜〜♪美しゅう〜〜〜♪
刻々と♪なんてドラマティックな空なんだ〜♪
蝙蝠岳辺りが一番赤い♪この辺りから昇るのかな〜?
富士サマ辺りの雲も萌え〜〜〜♪ただただ見惚れる〜♪
↓南方向もピンクになってキタ♪あっちもこっちもウハウハ♪
悪沢岳 荒川岳 赤石岳(ちょっと) 小河内岳(手前)
富士サマがピンクに萌え〜〜〜♪美しゅう〜〜〜♪
↓小河内岳避難小屋に一足早く朝陽が♪奥は荒川岳と赤石岳♪
キターーー♪御来光♪
御来光と富士サマ♪
11月5日辺りにココからダイヤモンド富士が観れるらしい♪
何度も撮ってしまう富士サマ♪
振り返れば、中央アルプス&北アルプスも浮かび上がって♪
↓中央アルプスをズームUP♪お気に入り♪
↓北アルプスも♪槍サマもはっきりワカル♪
南アルプス北部のスターもおはよう♪
↓ 仙丈ヶ岳 甲斐駒ヶ岳 北岳 間ノ岳
↓塩見岳
そして、また富士サマ♪変わりゆく風情♪美しい〜
↓烏帽子岳♪想像以上!にイイとこ!みんなが押すワケだ♪納得♪
三伏峠から往復90分。三伏峠に泊まるなら是非♪御来光をココで♪
また来たいな〜。次は小河内岳とセットで♪また行きたいトコができた♪
ずっとこの景色を愛でていたいけど、そろそろ帰りますか。
何と云っても帰宅後、仕事ですから。とほほ。おほほ♪
また富士サマ観えた♪何度見てもテンションUP♪
テント場に戻って、さあさあ撤収だ!
オラのテント・ハイレヴォ2と左隣の友人のテント・ムラコ♪
三伏峠も昨日で営業終了。小屋仕舞いを和気あいあいと♪
三伏峠小屋の方々、みんな親切で心地いい方々だったな〜♪また来ます♪
こんなに天気が良いのに、朝8時に下山開始は、モッタイナイ!
けど仕方ない。
駐車場で愛車が待っていた♪思えば初めてのツーショット写真♪
自己満足♪
久しぶりの二人歩き♪おかげ様で楽しかった〜〜〜♪Thank you♪
出逢えた皆さま♪お天道様♪極上の景色をありがとうございました♪
今年も結局、2回しかアルプスに登れなかったけど、
夏の悪沢岳&赤石岳、秋の塩見岳、行きたかったトコに行けて、
余は大満足じゃ♪やっと気がすんだ♪
さあさあ、ココからは音楽を♪
長々と長々とご拝読ありがとうございました♪