皆さま、お盆休みを堪能されましたか?
私は例年仕事ですが、今年は暇を頂いて、郡上踊りで踊る阿呆に!
なりたかったけど、初心者ゆえ、なかなか思うようには踊れず、
けれど、踊れようが踊れまいが、想像以上に楽しかった!
2年前、立山の雄山に登った時に、
私の幼なじみの友人の「郡上踊りにはまっている」話に、
友人が興味津津!郡上踊りに行きたい!という話になり、
今年決行!またまた、お江戸から福岡から大集合!
友人のガイドのもと、まずはオススメの蕎麦屋さんへ!
お昼時、並ぶこと待つこと1時間半!ディズニー級の待ち時間も、
久しぶりの再会に話している間に1時間半。
しかしお腹は超空腹!一同「大盛り!」を注文。
ウマイ!マジ旨い!オススメです!
冬でもメニューはザル蕎麦のみ!というコダワリと味に納得。
そして、御一行様は友人ガイドの勧めで、「郡上踊り体験教室」へ。
1講座1時間2踊りを3講座!3時間で6踊りマスター!出来れば夢のよう。
一つ一つの所作には意味があって、それがまた興味深い。
一つ一つ踊れるようになったかな?も次から次へと矢継ぎ早に、
終了時には最初のは?色んな踊りがゴッタ煮状態。
一夜漬けならぬ朝漬けならぬ夕漬けなら、こんなもんでしょう。
でも何もやらないよりは遥かにマシなはず。オススメです!
教室に掲げられていたのは、
「一に努力 二に努力 三、四も努力 只努力 才能は努力の向こうにある」
なるほど。仰る通り。ただ、「努力」「努力」と言われると耳が痛い。
踊って少しはカロリー消費したか?お宿に戻って夕食。
期待通り!あゆの塩焼きにお刺身まで!想像以上にしっかりした身で旨い!
和食には日本酒が旨い!すべては旨いの為に!
そんなこんなでダイエット?出来たら夢のよう。
いざ!踊る阿呆に!
ライトアップされたお城と川がなんとも美しゅう。(お城は左上)
降ったり止んだりの小雨&大雨の中、途中から雨も忘れて
昼間の講座を思い出しながら、見よう見真似で夢中で踊ったのでありました。
老いも若きも地元の人もよそ者もみんなが踊る!なんて素敵な文化なんだ!
いついつまでも続いて欲しいな〜。しみじみ思った。
と!友人が駆け出す!どした?
なんと!小中学時代の友人とバッタリ!ビックリ!
【チョモNEWSメール】を読んで、会えるかな?と思ってたらしいけど、
同じ日に!しかも会えるなんて!嬉しかった〜!
お盆の間の徹夜踊りは20時から朝5時まで。
徹夜!の準備が心も体も出来ていなかったので、私たちは2時に撤退。
明け方の雰囲気がまたまたイイ!らしいので、今度こそ!
また行く気である。友人も「郡上おどりレッスンDVD」をお買い上げ。
踊る気である。下駄の痛さに負けない足裏を作る!気である。
翌日も天気は降ったり止んだり。止んだので、郡上城へ。
山に囲まれた魚の形をした町。なるほど、雨が多いわけです。
でも雨がなんとも似合う町。
この四方を山に囲まれた地形から、「郡上一揆」を起こすほどの結束力が、
何百年間も続く祭りが継承されてきたのかな?なんて思ったり。
いやあ、また是非!行きたい!
今度こそ踊る阿呆になれるほど踊れるようになりたい!
そんなきっかけを作ってくれて、一緒に踊ってくれた友人に感謝!
至れり尽くせりのガイドをしてくれた友人に感謝!
また是非!Shall we dance?
ちなみに桑名の大福田寺では毎年8月20日に郡上踊りが生演奏で踊れます!
あまり知られてなくて人出は少ないようですが、興味のある方は是非!