チョモの近況 =     牛歩ながらも一歩ずつ  Let's Enjoy Our Life !

「初♪尾瀬〜燧ケ岳&至仏山〜」 '19-10-11

春は桜を、秋は紅葉を愛でなければ気が済まない♪
2年前、計画するも天気に負けて断念した尾瀬に行って参りました♪
マサに百聞は一見に如かず!!!
人気があるわけです!納得&堪能&魅せられました♪
また、観光大使気取りで長々と綴ります。

↑白い虹♪初めて♪

行程は(コースタイム)
9月28日車移動6:30-大清水P-バス-一ノ瀬-長蔵小屋泊(1:55)
9月29日長蔵小屋ー燧ケ岳ー見晴新道ー見晴ー龍宮小屋泊(8:40)
9月30日龍宮小屋ー至仏山ー鳩待峠(6:30)

9月28日
3日間とも天気予報は微妙。前線次第だな〜。
最悪、木道を歩くだけでもいいか、一つでも登れたらヨシ! 玉砕覚悟で決行!も想像以上♪デキスギ君♪お天道様ありがたや〜♪
 
今日の山小屋は、尾瀬の中で一番古い尾瀬湖畔の長蔵小屋。
古くてもキレイで、ナニより、部屋に入ってビックリ!コタツ!!!
本日は空いてたようで、この部屋を私達3人で♪ありがたや〜♪
おまけに、尾瀬の山小屋にはお風呂がある♪贅沢〜♪
 
小屋の裏からは尾瀬沼越しに明日登る燧ケ岳♪
 
各小屋、料理も評判がいいけど、オラたちはマイペースに自炊♪
メニューは初日の定番ステーキ♪も食い気に負けて写真ゼロ。

9月29日長蔵小屋ー燧ケ岳ー見晴新道ー見晴ー龍宮小屋泊(8:40)
今日のコースタイムは長い!ので3:30起床。
外に出れば満天の星空♪やった〜♪

出発前に小屋の方がコース状況を教えてくれて、
見晴新道は田植えのようにグチャグチャだとか!マジ〜?!
超久しぶりにスパッツ履いて、ヘッドランプ点けて5:15出発♪
地図曰く「樹林の中のゆるい坂道が延々と続く」道を行けば♪
尾瀬沼&長蔵小屋も見える〜♪見上げれば燧ケ岳♪
   
初めての山は景色が見える山が新鮮♪どれがどの山なのか?
の中↓富士山だ〜!!!富士山が見えるととにかく嬉しい♪
 
祝♪爼ー(マナイタグラ)山頂♪ラーメン食べてたら雨!も通り雨。
 
ツアーの団体客が多かったなあ。60代も70代も元気!素晴らしい!
さあ、降りて登れば↓東北最高峰の燧ケ岳・柴安ー(シバヤスグラ)
 
祝♪燧ケ岳(2356m)超立派な墓石のような道標♪
 
柴安ーの山頂からは!わ〜〜〜♪尾瀬湿原〜♪至仏山〜♪美しゅう♪
 
登れば下るもの。さあ、気を引き締めて、滑りやすい粘土質の道を。
と!友人が「なんか居た!オコジョ?!」「この岩の下に居る!」
超機敏な、超ビビりな動きでチョロッ!チョロッ!顔を出す。
 
初めて!会えました♪いやあ、超!かわいかった〜♪ありがとう♪
20分ほどオコジョ祭りに花が咲き、さあ、また下る。
田植えは?も、天気が良かったおかげで遭遇せず。ほっ。
見晴までくれば、あとは平坦な木道♪小屋まで我慢できずに乾杯♪
 ジョッキ越しに至仏山♪旨い♪
この景色を眺めながらのビールは格別♪
いい気分で出発♪振り返れば燧ケ岳♪
 
散々道草したけど、15時に龍宮小屋到着♪
さあ、今日のメニューは山メシ初♪キムチ鍋♪
具材はキャペツ&ジャガイモ&えのき&しめじ&しいたけ&
 ソーセージ&ネギ&キムチ♪
マジ旨し♪秋は鍋がいい♪レパートリーが増えた♪
そして、そろそろ夕陽がイイ感じ♪  夕陽が山肌に沈んでく〜
 
夢中で写真を撮ってたら!ハート出現♪陽が池塘に♪偶然の賜物♪
→30分後→  

9月30日龍宮小屋ー至仏山ー鳩待峠(6:30)
今日は下山後に6:30の移動が待ってるから早め5:45出発♪
2年前に尾瀬の滑りやすい木道対策に買った滑り止めのゴムを初装着♪
 振りかえれば龍宮小屋♪
またもや3人で一部屋使えて、ありがたや〜♪いい小屋でした。
歩き始めて5分、友人が「あっ!」滑り止めのゴムが飛んだ!って!
ら!オラの片足、既に無かった。振り返れば20m位後方にラシキ物
拾いに行って、友人のを探すも探すもなかなか見つからない!
諦めかける友人。「いやいや、諦めの悪い私は諦めないよ!」
そうだ!あの呪文♪「ぶんぶくちゃがま」
唱えながら探すと見つかると聞いてから色んなものを見つけてくれた。
「ぶんぶくちゃがま♪ぶんぶくちゃがま」あったー!ヤリマシタ!
また、ぶんぶくちゃがまの威力を再認識♪
 
霧の合間から時折ふわ〜っと景色が観えて、わ〜〜素敵〜♪幻想的〜♪
 
魅せられて魅せられて進めない。

これは人気があるはず!山に登らなくてもこの景色だけでも満足♪
   
至仏山も観えてキタ〜青空も〜ありがたや〜♪
   
と!ねえ!白い虹じゃない?!写るかな〜?写ってた〜♪
   
白い虹なんて、初めてミマシタ♪ギフトを貰った気分♪
   
もう、至仏、登らなくていい気分。もう満足♪
けど、せっかく晴れてくれたんだから行こう♪やっぱ行くベシ!やった♪
滑りやすい蛇紋岩の道を登る!振りかえれば♪わ〜〜〜♪
 尾瀬湿原&燧ケ岳♪
燧ケ岳の紅葉は黄色メインもあまりキレイじゃなかったけど、
至仏山は赤も黄も美しかった〜♪感謝感激♪
山の鼻から至仏山は登り専用の一方通行の中↓ご丁寧な道しるべ
 
この木道を登れば至仏山♪
 
祝♪至仏山2223m♪燧ケ岳同様、立派過ぎる道標♪
 
ここで昼ごはん♪ラーメン♪旨し♪
至仏山のお次は小至仏山への道は、これぞ稜線散歩♪最高♪
 
祝♪小至仏山♪ちと小さい?も立派な道標♪
 
小至仏山頂からの360度のパノラマ♪

↑至仏山&尾瀬湿原&燧ケ岳♪

ありがとう♪至仏山♪      ありがとう♪燧ケ岳♪
   
尾瀬♪本当にいいとこでした。
こりゃ、人気があるはずです。両親が3回も行ったのも納得。
山に登る人も登らない人も老若男女、誰もがそれぞれに楽しめる♪
また行きたいな。また行くでしょうな。

一緒に行ってくれた友人♪出逢えた方々♪お天道様♪
楽しい時をありがとうございました♪
長々とご拝読ありがとうございました♪


「八ヶ岳〜編笠山&権現岳〜」 '19-09-06

いやあ、一昨日は酷い!長い!雷と豪雨でしたね〜。
17時頃からゴロゴロ鳴り始め日付が変わっても雷と豪雨!
また、台風が次から次へと発生とか?
お天道様、どうか、穏やかに穏やかに♪願います。

しばらくドラゴンズネタ、ご無沙汰してましたが、
祝!3年ぶりに巨人3タテ!未だにドベ2ゴンズも嬉しい♪
「今年は諦めた!」「いやいやクライマックス行けるんじゃない?」
呆れるほど繰り返して、毎日一喜一憂しとります。
ガンバレ!ドラゴンズ!!!結局、応援しとります。

本題♪
8月は当初、山に行く予定はなかったんだけど、
ここ2年一緒に行ってなかった友人が「編笠山に行きたい!」
で、急きょ、頭下げてお暇を頂いて、八ヶ岳〜編笠山&権現岳〜に♪
また、観光大使気取りで長々と綴ります。

これまで、八ヶ岳はほぼほぼ登って来たつもりだったけど、
八ヶ岳の主峰、赤岳の南側はノーマークだった。
初めての山はどんな景色が拝めるのか?ワクワク♪

行程は、どこかのサイトでオススメ!と書いてあった、
観音平から編笠山&権現岳の周回コース♪
8月26日我が家6時出発-観音平P-編笠山-青年小屋泊(3:30)
8月27日青年小屋-権現岳-三ツ頭-観音平P(5:30)
コースタイムもプレッシャーのない範囲でいいね〜。

駐車場は平日にも関わらず、30台位停まっててビックリ♪
いざ出発♪
このコース、まず気に入ったのは、いきなり急登じゃない。
歩き始め2時間ほど、歩きやすい緩やかな登り♪超理想的♪
↓オッサンみたいな岩  ↓屋久島みたい♪苔むす岩の上に樹♪
   植物はたくましい!
雨?!カッパの上着を着る。と、止んだ。あるある。
最後は急登!まだ?まだ?まだ?景色を期待しながら登る♪
祝♪編笠山2524m登頂♪凍らせて来たビールで乾杯♪旨い!!!
   
快晴!とはいかないけど、ガスの切れ間から山がチラリズム♪
左から、あれが北横岳に天狗岳に、手前は阿弥陀岳に、ガスの中に権現岳? 妄想と記憶を辿りながら愛でる♪
  山頂から15分下れば小屋♪気分は軽装♪も、いやいやいやいや御用心!
小屋の手前は大きな岩がゴロゴロゴロゴロ。侮ることなかれ。
大丈夫かな?振り返ったら!友人が岩の間にゴロン!コケタ!
せめて、打撲と擦り傷で済んでよかった。ほっ。
 
「遠い飲み屋」の赤ちょうちんが掛かる青年小屋♪
THE昭和な建物ながら、小屋の方は気持ちよくて掃除も行き届いてて、
トイレは真新しい建物で、キレイ&快適♪

そして、平日だけあって、宿泊者は10人くらい?
お一人様もグループも、8畳ほどの部屋を貸切♪最高♪
更に感動したのは自炊室♪
畳の部屋にストーブまで点いてて、優しい〜ありがたや〜♪

ただ、ただ一つ、残念なのは、宿泊者も水を分けてもらえないこと。
小屋から往復10分掛けて「乙女の水」まで汲みに行かねばならぬ。
ほぼほぼ平坦だけど、水が頂けるアリガタミを覚えたのでありました。

今回の夕食は贅沢です♪
前回の北穂の二日分のメインを一日で♪
まずはステーキ♪今回は友人が味付けをしてきてくれたんだけど、
これが旨いのなんの!記憶に残る旨さ!ありがとう♪ご馳走様♪
   
カマンベールチーズを温めて溶かすだけのチーズフォンデュも旨し♪
更には↓ホタテ♪アスパラ&バターも旨し♪
 
食後は、山小屋のスタッフの方々と談笑。
ネパール出身の方も居て、懐かしいヒマラヤ話に花が咲いたり、
いやはや、ネパールもエライ変わったようですなあ。
いつかゴーキョに行きたいなあ。なんて想いが再燃したり。

8月27日
肝心の天気予報は曇のち雨。降られる前に下山したい!
4時に起きて、5時半に出発しよう!
が、まさかの大寝坊!4時55分に目が覚めた。とほほ。
そして、今日の行程で水場はないから2回目の朝から水汲み。とほほ。
も、想像よりいい天気♪出発♪
↓振りかえれば編笠山&青年小屋&友人♪
 
小屋から30分歩けば♪わ〜!!!あっちも!こっちも!
鳳凰三山↓北岳 甲斐駒岳 仙丈ヶ岳 ↓北アルプス 槍サマ〜♪
   
         阿弥陀岳↓    ギボシ↓   権現岳↓ 
  この辺りから想像以上にヤセ尾根&岩場。涸沢から北穂クラス。
富士山見えないかな〜って言ってたら!富士サマ〜♪
       ↑登った権現岳          三ツ頭 
祝♪権現岳2715m登頂♪山頂は岩場!こんなに狭い山頂は記憶にナイ。
 ヒト一人立てるか?山頂越しに富士山♪
↓八ヶ岳の主峰♪赤岳♪カッケー!ガスで見えたり消えたりチラリズム
   
青年小屋に泊まってた人はみんなピストンで権現岳の往復コース
ちょっと不安だったけど、あの岩場を降りるのは嫌だし、
登った山を愛でながら歩けるし、結果的には大満足!オススメ♪
振りかえれば、権現岳♪こっから観る権現岳カッケー♪富士もチラリ♪
   
登った編笠山は正に笠のよう↓絵心なくても描ける♪右端は↓権現岳
登った山を愛でながら♪も、権現岳から出逢ったのはたった二人。
このコース、意外だったのはお花が多い♪8月も下旬なのに!
一面の黄色いお花畑は圧巻♪だったなあ。
 こんなもんじゃない!
2日目は雨にも降られずメデタシメデタシ♪

山ガールブームの到来以来、山に人が若者が激増したけど、
このエリアは少なかったなあ。まあ私もノーマークだったしね。
けど、北アルプスも南アルプスも中央アルプスも八ヶ岳も臨めて、
想像以上にいい山♪気に入った♪また行きたいな♪
それもこれも、出逢えた方々、友人、お天道様のおかげ様♪
ありがとうございました♪

さあ次は9月末♪行き先は決まってないけど、紅葉を愛でに♪
それまでは音楽を楽しむぞ♪
長々とご拝読ありがとうございました♪
Shall we 山旅?


「大好き♪北穂♪」 '19-08-16

お盆休みに直撃した大型台風、皆さま、大丈夫でしたか?
たった一つ嬉しかったのは、鳥の糞まみれの愛車がキレイになった♪

昨日は終戦記念日でしたね。
平和への祈りが、式典が催される中、
日韓も米中も北朝鮮も、はたまた香港も欧州もどこもかしこも・・・。
地球温暖化に異常気象に、地球人同士がイガミ合ってる場合か?
結局、戦争は悲劇しか生まない。戦争が戦争を生み出す悪循環。
オラは殺されたくないし、殺したくもない。
どうか、どうか、平和な世の中でありますように。

映画『ひろしま』を知ってますか?
戦後わずか8年後の1953年に、原爆の悲惨さを知って欲しいと、
被爆者を含む広島市民も出演して制作された映画で、
ベルリン映画祭長編映画賞を受賞しながら公開されなかった映画です。
それが、今日16日の深夜=17日午前0時からETVで放送されます。
深夜ゆえ、是非♪録画してご覧下さいませ。

さてさて、山は『一に元気、二に天気』が自論ですが、
平和だからこそ、山も楽しめる♪
今年も夏山に♪大好きな北穂に登って参りました♪
観光大使気取りで、また、長々と長々と綴ります。

当初、3泊4日で白馬岳&雪倉岳&朝日岳を計画してたけど、
梅雨前線と台風のコロコロ変わる天気予報に振り回され、
メンバーと相談して、白馬は悪天候はヤバイから断念。
でも、せっかく3人で予定を合わせたから、
悪天候でも涸沢までなら行けるかな?撤退覚悟で北穂に決定♪
も、デキスギ君♪槍サマ〜♪お天道様〜♪ありがとう〜♪

行程は
7月22日平湯あかんだなP→バスで上高地→横尾山荘泊(3:00)
7月23日横尾山荘→涸沢→北穂高小屋泊(6:20)
7月24日北穂高小屋→涸沢→上高地(7:00)

7月22日
予報通り雨の上高地♪横尾まではほぼほぼ平坦ゆえ傘をさして歩く。
 観光名所 河童橋♪
ここなら降ってもイイよ♪むしろ今のうちに降り切っておくれ。
でも、横尾山荘は自炊室がナイから夕食時は雨あがって♪槍サマ〜♪
などと、都合のイイお願いをしていたら、本当に雨あがる♪

上高地から3時間あまり歩いて横尾山荘♪まずはビールで乾杯♪
隣に座っていたオジ様は下山だそうで見送る。お気をつけて〜♪
ら、すぐに戻ってキタ。忘れ物?と思いきや『熊!!!』って!!!
小屋から50mくらいのテント場の傍。私たちが通ってキタとこ!
こんな所で?!今まで10回は歩いてきたけど初めて!!!

用心しながら、小屋前で食当♪
今夜のメニューは初日定番のステーキ♪旨い!!!
ベーコン&ズッキーニ&しめじのバターホイル焼き♪
ナス&もやし&ニラの焼き肉たれホイル焼き♪どれもこれも旨し!
も、食い気に負けて写真ゼロ。その際、オラの想像力欠如で、
友人の25年戦士のバーナーをお陀仏にしてしまい誠にカタジケナシ候。
↓宴もタケナワの頃には青空まで♪明日への期待は膨らむばかり♪
   
7月23日
外に出ればいい天気♪朝焼け〜♪
小学3年生の僕が「スッゲー!」オタケビ♪
いいね!いいよ♪その感受性!スッゲー!よね♪
 晴れのち曇らしいから5:30出発
これは梅雨明けですか?梅雨明けですよね?梅雨明けだー!!!勝手に
 
も、この1時間後にはマサカの雨・・・意外とマジ降り。カッパ上下。
ゆえに、カメラもザックにしまい、しばし写真ナシ。
景色が見えないと、お花に新緑に目が向く。カワイイ〜魅せられる。
涸沢で昼ごはん♪食い気に負けて写真ないけど、
サタケのカルボナーラに初トライ。う〜ん。まあまあ。お湯は少なめに。

小雨の中出発♪
時折、青空〜♪前穂〜♪お花畑〜に元気をもらいながら岩山を登る。
  コバイケイソウ村
クロユリ居ないかな〜探しながら歩いてたら!イター!!!
 お久しぶり♪
↓この辺りが梯子&鎖の難所も涸沢から北穂は怖いとこはナイ。
   (オラ基準)
雨もあがり↓右から常念岳・大天井岳、奥は燕岳かしら?
 
にしても、身体が重かったな〜。こんなにキツかったのは初めて。
せっかく多度山トレーニングしたのに1週間寝込んで病み上がり。
見上げれば↓あそこが北穂岳山頂♪ビール♪ビール♪あと一息♪
 
乾杯♪旨い♪  格別♪極上♪
槍サマ〜は見えない。けど、夕方には見えるはず♪
槍サマの出待ちをしながら食当♪今夜はチーズフォンデュ♪ヤホイ♪
具材はウィンナー&ポテト&アスパラ&パプリカ&キュウリinちくわ♪
 小屋前の絶景待ちテラスで食当♪
キマシタ!キマシタ!ヨ!待ってました!槍サマ〜♪カッケー♪
   
槍から北穂に続く↓とんがった峰が『大キレット』登山道です。
 恐ろしい!憧れてはいません。
の頃、ここを越えて来た若いご夫妻到着。こんな時間に?も、
コースタイムの2倍、10時間かかったそうな。
奥さんはもう2度と歩きたくないって。だよね?オラは観るだけで充分♪
そして夕景へ♪  前穂&奥穂も丸見え♪ありがたや〜♪
   
北穂高小屋は山頂に建つゆえ、夕陽も朝陽も拝める♪
   
因みに、富士山以外の山小屋で日本一の標高に建つ北穂高小屋♪
   
景色だけじゃなくて人もイイんです♪日本一好きな山小屋♪
回し者?ではナイけど、回し者と思われても構わないLOVER♪
   
なのに、この日の宿泊客はナント!たった10人!みんな雨に負けたのね。
 大の字で安眠♪超貴重♪

7月24日
外に出れば山は雲海の下。も、ご来光の頃にはキット!観えるはず♪
経験です。勘です。運です。的中♪相思相愛♪勝手に♪
   
「スゴーイ♪初めて観た!」と、2週間前から働いてるスタッフ。
「こんなに凄い景色を10人のお客さんしか観てないなんて勿体ない!」
  笠ヶ岳
やっぱり朝の景色が大好物♪是非♪北穂高小屋に泊まってみて♪
   
にしても北穂とは本当に相性がイイ♪5回目、毎回、絶景、皆勤賞♪
 朝焼け=モルゲンロート♪
↓左から笠ヶ岳&黒部五郎&双六&三俣蓮華&薬師&鷲羽&水晶♪
一つ一つの山に思い出がある。山を愛でながら思い出も蘇る♪
 
この朝のキレット越しの槍サマ〜♪大好物♪お天道様♪ありがとう♪
 
大好物とオラ♪後ろの崖にビビりながらいつものポーズ♪
   またね♪
前穂&奥穂&涸沢岳♪いいねえ〜♪美しゅう♪
 
↓行きは観えなかった涸沢から♪涸沢槍↓カッケー♪
   
この後、珍登山客2人に遭遇。
一人目は『へ!?侍?!忍者?!』竹笠&着物&袴&足袋姿!
友人が検索したら、登山用に開発された『山着』上下で8万越え!高!

二人目は水着姿の女性!スポーティーでもキューティーでもない、
ブラ&パンツの下着姿のようなイデタチ!直視してはイケナイ感じ。
虫に刺されるぞ!コケたら痛いぞ!日焼けも痛いぞ!

横尾山荘まで30分あまりのとこ、
登ってきた人が『熊が居たから音を出して気を付けて』
また?熊?マジ?!『ある日〜♪森の中♪熊さんに』リアルすぎ却下。
友人は鈴を鳴らし、オラは笛を吹きながら、
そのうち、ただ笛を吹くのに飽きてきて、笛でイントロクイズ♪
結局、出逢わずにホッ。

ニュースでは耳にしてきたけど、リアルに迫るとリアルに怖い!
オバケよりずっと怖い!因みにオバケは怖くない。
出逢ったら両手を挙げて大きく見せた方がイイとか、
内臓を守るために小さくなった方がイイとか、
真逆なんだけど、どっち?教えて!

とにもかくにも無事に下山♪
怪しい天気予報に撤退覚悟で行ったけど、槍サマ&お天道様に感謝♪
一緒に行ってくれた友人♪出逢えた皆さま♪
おかげ様で、またまた思い出深い山旅となりました♪
ありがとうございました♪

長々と、長々と、ご拝読ありがとうございました。
Shall we 山旅?


「奄美大島キャンプ旅♪」 '19-05-04

『令和』明けましておめでとうございます♪
『平成』終わってしまいましたね〜。
好きだったなあ〜天皇皇后陛下♪
ありがとうございました♪
新しい時代『令和』が平和で素敵な時代でありますように♪

GW10連休!
皆さま、いかがお過ごしですか?
オラは「イイなあ〜」横目に仕事でございます。
ならば、せめて脳内トラベル♪4泊5日の奄美大島キャンプ旅♪
完全自己満足で、備忘録を兼ねて、
自称観光大使気取りで、長々と長々と綴ります。

3月15日飛行機でセントレア〜鹿児島〜奄美大島
レンタカーで大浜海浜公園・小浜キャンプ場泊
今回は友人と2人旅♪
友人が予約してくれたスカイマークで往復16000円!安!
 ガラスの反射なのでしょうレインボー♪
 鹿児島空港から霧島連山♪
 桜島だ〜♪
もうすぐ奄美大島♪美しゅう夕景♪
 
レンタカー借りて(5日間で格安11500円)
ガス&食料買い出して、お宿、大海浜公園・小浜キャンプ場へ。

因みに今回泊まったキャンプ場の中で唯一有料。
とは言っても1張り二人で激安300円♪
ただ、営業時間外に到着の場合、要予約です。

3月16日大海浜公園〜ヤドリ浜キャンプ場泊
起きてみたら、キャンプ場の真ん前は↓美しゅう〜〜〜♪
こんなに最高なロケーションなのにキャンプ族は私達だけ。貸切状態♪
 
景観&設備は文句なし!
欲を云えば、駐車場から徒歩10分。遠い。
あと、風が強くて、波音が、テントがバタバタうるさかったなあ。
   
 青い空♪青い海♪最高♪お天道様に感謝♪
お次は大河ドラマ『西郷どん』のオープニング映像ロケ地・宮古崎へ
 駐車場から30分位?
この海の色♪実物はもちろん写真以上♪
   
そうそう!この景色!観たかったんだ〜♪
     
最高だ〜〜〜♪
 パノラマでもパチリ♪
  お腹すいた〜も、お店がなかなかナイ!
あった〜!入れば、ブラウン管テレビと黒電話が現役の昭和溢れる店内。
『味処 八方園』で『奄美ラーメン』美味しかった〜♪
大将とお客さんのノドカな会話にほっこり。
 
お次は『マテリアの滝』
   
どこか神聖な心落ち着く所だったなあ。
こんなにイイとこなのに、またもや私達だけ。

お次は、呑み気に写真を撮り忘れて写真ゼロだけど、
黒糖焼酎『れんと』で有名な『開運酒造』酒蔵へ。
「試飲をしたいのですが」と云ったら、超太っ腹!
無料で10種類近くのお酒、全て呑んで頂きます!

一つ一つ丁寧に説明、一つ一つ器を変えて、
たぶん1合以上もご馳走様でした♪
呑めないドライバーにはミニボトルのお土産まで!

一番気に入った『紅サンゴ』を購入♪
焼酎ながら40度。ウイスキーのような味わい♪
あと『にんにく焼酎』も旨い♪父へのお土産に♪
美味しゅうございました♪ごちそうさまでした♪
以来、ガリバーさんで『れんと』呑んでます。

お次は明日行く加計呂麻島と大島海峡が臨める
『高知山展望台』明日も楽しみ〜♪
 
お次はとにかくお風呂に入りたい!
古仁屋のレトロ感満載のThe昭和の銭湯も、またをかし。

今日のお宿は無料!のヤドリ浜キャンプ場。
海は目の前!駐車場も近い!
ただ気になるのはカエルの鳴き声。大合唱♪耳栓して寝た。
設備のキレイさは小浜キャンプ場の方が上。無料ですから。
   
さあさあ♪待ってました!大好物♪夕景ショーの始まりです♪
   
余は大満足じゃ♪
 
因みにお隣は超高級ホテルザシーン♪無料で同じビーチを味わえるのだ♪
夕食はキャンプ場から20m位の『いそしぎ』
入ればライブハウス♪またもや貸切状態だったので、
唄いたい衝動♪ギターをお借りして『そらら』♪
旅でギター弾いて唄えるとは♪余は自己満足♪
 あとハンバーグも♪
どれもこれも美味しかった〜♪ありがとうございました♪

3月17日ヤドリ浜〜加計呂麻島
ヤドリ浜から車で3分のホノホシ海岸で御来光を♪
   
御来光を待ちながら愛でながら朝ご飯♪なんて贅沢なんだ♪
 
いざ加計呂麻島へ♪
運賃は往復690円と格安!なのに車は5950円!高!
も、背に腹は代えられぬ。
 フェリーより
30分位で加計呂麻島♪
まずは『安脚場戦跡公園』を目指すも見つけられない。
バスの運転手さんに聞いたら、土砂崩れで行けないトサ。残念。
戻って『諸鈍デイゴ並木』
   
♪ぼくらはみんな生きている♪
   
お次は『徳浜海岸』寅さんのロケ地でもあるそうな。
   
海岸も山と同じで、それぞれに趣があって、飽きないな〜
 ←友人がヤドカリ発見♪
自称ヤドカリ族♪超親近感♪かわいい〜♪
 ←スリ浜 シュノーケルしてる人発見♪
お次は『武名のガジュマル』♪
うわ〜〜〜!なんか圧倒された。
   
友人が「なんか唄って」無茶ぶり♪
口から出るままに♪ガージュマル〜♪
思いのほか好評♪この後何度も一緒に口ずさむも毎回違うらしい。
一応持ってきたボイスレコーダーに録音。
いつか日の目を見ますように。頑張れ!オラ!

お次は加計呂麻島一美しい『実久ブルー』と称される実久海岸♪
これは美しい!!!青が違う!このオラにもワカル!美しゅう〜♪
   
奄美大島はマグロ養殖日本一だそうで、瀬相フェリー乗り場前の店でGet!
 旨い!最高!   
そして、写真はないけどシュノーケリング♪やってみました!
『はまのお店』に借りに云ったら、
おばちゃんが「あの色の変わる所まで頑張って行って欲しいなあ」と。

いざ海に入れば、まあまあ冷たい。
これは長い時間は入ってられないな。
休めば波で戻されるから頑張るぞ!
息継ぎに顔を上げなくていいからヒタスラ泳ぐ。

振りかえれば友人はまだ浜辺。
手招きしたら、先行って、な感じに手を振る。
泳げど泳げど熱帯魚はイナイ。
なるほど、おばちゃんが云うのはそういう事か。
あそこまで行かないと見れないのか。

これはハードだ!修行だ!
北島康介になった気分で、少しでも効率的にストイックに泳ぐ!
ら!オ〜〜〜!!!黄色や青やカワイイ魚がいっぱい〜♪
なるほど、熱帯魚はサンゴ礁のとこに居るんだ〜。

振りかえれば友人はまだ浜辺。
せっかくだからこれは観るべし!
これは連れに行かないと来ないな。
またここまで来るのはテイヘン!だけど、戻る。

戻れば友人はガタガタとケイレン気味に震えてた!
ヤバイ!これはアカンやつや!ヘタしたら低体温症や!
「とにかく濡れた水着を脱がなアカン!」
その後テントで撃沈。

シュノーケルを返しに行けば、私達が今年のレンタル一号だったって。
これまでは寒くて天気も悪くて、声を掛けることも出来なかったって。
間一髪セーフ。アウト?
回復を祈りながら、オラは海を愛でる。雲が増えてきたけど美しゅう♪
 
 せっかくだから乾杯しながら愛でる♪
あ〜山に太陽が・・・ここでは夕陽は見えないな。
 
そんな頃、祝!友人復活!あ〜よかった〜。ほっ。
細身の友人にデブの遠吠え♪肉も役に立つ時がある!熱帯魚ミレタ!
「一つお願いがございます。夕陽の丘に連れてって」
   
『実久ブルー』は陽が沈んでもブルー♪すっげー♪
 
と、一台の車がキタ。停まった。中から中年?の男性二人。
「キレイですね〜」話しかけられ会話が始まった。
何でも、加計呂麻島で介護サービスを運営してる、
宮崎の会社の社長と従業員で、「どこに泊まってるんですか?」
「そこの浜辺でキャンプです」
「キャンプ?!僕たちはすぐ近くで今日はすき焼きするから是非是非!」
私は生返事をしてたけど友人は乗り気?な感じ。
聞けば、すき焼きに釣られたらしい。

厚かましくもお邪魔して、すき焼きに黒糖焼酎までご馳走になって、
1時間ほど会話と食事を楽しんだ頃、
社長が友人に「どこがよかったの?」
へ?そういうセリフはカップルに言うよね?
「いやいや、私達そういう趣味は・・・」と云えば、
「君、女性なの?!」つまりオラ。
いや〜ビックリ!これまでもよく間違えられはしてきたけど、
こんなに長時間、テーブル挟んで1mの距離で、
アカラサマに間違えられたのは初めて!
改めて世間様の客観的な目を思い知ったのでありました。
友人曰く、この出来事が旅で一番面白かったとか。なんじゃそりゃ。

3月18日加計呂麻島〜マングローブカヌー〜名瀬で島唄
今日は雲が多め。
 
それにしても実久海岸のキャンプ場は超オススメ!一番気に入った!
まず景色が抜群!海がすぐ傍!駐車場もトイレも近い!
海の傍でも風が当たらず波音も静かで快適!
   朝食♪
何泊でもここに居たいけど、今回の旅は4泊5日。
さようなら〜また来るね♪
フェリーの時間まで島を巡る。『嘉入の滝』そして海岸へ。
   
と、若い女の子が道端で座ってる。
「どうしたの?」「バスを待ってるんだけど来ないんです」
「どこに行くの?」「フェリー乗り場です」
「私たちもフェリー乗るから乗せてってあげるよ」

こういう一人旅の女の子、結構見かけたなあ。
「この後はどこ行くの?」
「まだ決めてません。フェリーに乗ってから考えようかな」
なかなか自由な風来坊だな〜。って人のこと云えないか。
 予約しておいたフェリーに乗って。
因みにこのフェリーは天候で欠航が多いらしい。
そして車を載せる場合は事前に予約を!備えあれば憂いなし。
 古仁屋の『海の駅』の海鮮丼\1000
お刺身が旨いのナンノ♪超オススメ!
因みに昨夜の社長も御礼にマングローブまで送ってあげて、
お次は!黒潮の森マングローブパークで1時間\2000でカヌー体験♪
カヌー大好き♪やらないハズがナイ!
   
『マングローブ』ってなんとなく植物の名前かと思ってたら、
ガイドさんによると海水と淡水の混ざり合う水域の植物の総称だとか。
そして、マングローブは淡水域でも生きられるけど、
生命力が強くなくて他の植物に負けてしまうから、
海水でも生きられるように塩分をろ過する能力を身に着けたとか。
いやあ、植物はスゴイですな〜たくましい!見習いたし候。

お次のお目当ては、音楽好きとしては島唄を生で聴きたい♪
お酒と共に楽しみたい♪となると運転はNG。キャンプは断念。
急きょ名瀬に宿をとって、島唄と島料理と黒糖焼酎を堪能♪
伺ったお店は『郷土料理かずみ』超オススメ!
女将、かずみさんも料理をしながら唄う♪
時には私たちも参加したり太鼓を叩かせてもらえたり♪
 
奄美の三線は沖縄より弦が細く、唄は哀しい唄が多いとか。
それは昔、薩摩藩に奴隷のように過酷な労働を強いられたり、
歴史的な背景があるとか。黒人のブルースな感じかしら。
節は元ちとせのように裏声を使った独特なこぶし。
   
食い気に負けて写真はこれだけだけど、お刺身の分厚さ旨さ圧巻♪
お料理はどれもこれも本当に美味しい!そして食べきれない量!
郷土料理のコースと島唄で3000円は破格♪
奄美に行った際は行くベシ!

島唄を堪能して宿に戻れば、
宿泊客?に「旅行ですか?」と話しかけられ、
「今、かずみさんのお店に島唄を聴きに行ったらスゴイ良かった!」
と話したら「美味しいしイイお店ですよね。僕も唄ったことあります」
唄ったことがある?島唄い?!『西郷どん』にも少し出たとか?プロ?
も、大変素朴で物腰やわらかで、自慢気はカケラもない。

話に花が咲き「気が合いますねえ」なんて言ってくれて
「一節唄いますかね」深夜0時の一応繁華街の屋外で♪
ら!!!それはそれは!!!素敵な温かい深みのある唄声に感激♪

そうとも知らずに「私も音楽してる」なんて言ってしまってたから
「是非、唄って下さい」なんて言われて、
お酒の勢いも借りて思い切って『いろは唄』を唄ったら、
「イイですね〜三線と合わせたいですね〜」なんて言って下さって、
「奄美に来たときは、是非うちに遊びに来て下さい」って!
お名前と携帯番号をメモしてくれて、帰宅してからググったら、
CDデビューしているプロの島唄い!徳原大和さんでした。

いやあ、出逢いって不思議で面白いものですね〜。改めて。
実に楽しいひと時をありがとうございました♪
奄美も超気に入ったし、マジで遊びに行こっかな〜妄想中。
 
急きょ泊まった宿は『ゲストハウス  Golden Mile Hostel』
トイレ&お風呂&食堂は共同だけど不便はなく、
キレイで宿の方も親切で、立地もよくて快適だったなあ。
自称観光大使です。お世話になりました。

3月19日最終日 奄美北部をドライブ♪
まずは『西郷翁上陸之地・西郷松跡地』へ。
昨年、大河ドラマを観てたから、あの場面がよみがえる。
 
お次は写真はないけど『大島紬村』に立ち寄って、
お次はThe観光地『ハートロック』一番たくさんの観光客が居た。
 
ハートに見える?
お次は奄美大島名物『鶏飯』を鶏飯元祖のお店『みなとや』で頂く。
素朴ながら美味しい♪黄色い調味料?これで味がウンと変わる。
   
さっきまで曇ってた空も晴れて♪『打田原ビーチ』♪
 
美しゅう〜〜〜♪ここは実久に匹敵!加計呂麻に行けないならここ!
 最高♪  
↑のすぐお隣の崎原ビーチ↓も実久に匹敵!
絶景&トイレ&駐車場、絶好の車中泊地♪ヤドカリ族目線♪
シュノーケルにもいいだろうなあ。色が濃い所がサンゴ礁のはず♪
ここならそんなに泳がなくてもお魚に逢えるんじゃないかな〜。
   
お次は大好物♪岬♪『蒲生崎展望台』This is 展望台♪
 
↑と↓で270°のパノラマ♪大海原♪風は強いけど超オススメ♪
 
お次は奄美大島最北端『笠利崎』
↓の灯台まで、             ↓坂を登って行けば!
   
またまた大海原!さっきとまた一味違う景観♪しかし暴風!
 
因みに友人は登りたくないらしく「待ってる」って・・・。
 旅を満喫するには体力も必要です
お次はThe 観光地『あやまる岬』
ここからの景色も美しゅう♪海の色もイイ♪  
あやまって、夢を叶えて♪亀サマ♪
   
最後は土盛海岸♪ここもシュノーケルできるみたい♪
   
飛行機だ〜♪あ〜旅が終わっちゃう〜ありがとう♪またね♪奄美♪
   
帰りの飛行機のマークはハート♪
 
奄美♪何がイイって、まず、海が超美しい♪お天道様に感謝♪
そして人が温かい♪そして時間がまったり&ゆったり♪
また是非!行きたいなあ。いや、行くでしょうなあ。
一緒に旅してくれた友人、出逢えた皆さま、本当にありがとうございました♪
綴りながら、2回目の旅した気分♪自宅で奄美気分♪オメデタイ♪

最後に近況。超珍しく、ギターの練習モードがまだ続いてます。
褒められていい気になってます。褒められて伸びるタイプです。
因みに、唄づくりもTRYしてます。
その為に弾いたことがないギターの弾き方に挑んでます。
気分は若者です。気分だけでも♪

最後の最後に、オイ!コラ!オイコラ!ドラゴンズ!
どうしたんだ!令和でまだ一勝もデキナイなんて!
借金ばっか作ってんじゃねーよ!チコちゃんに叱られるぞ!

長々と長々とご拝読ありがとうございました♪