チョモの近況 =     牛歩ながらも一歩ずつ  Let's Enjoy Our Life !

「夏!しまなみ海道サイクリング」 '15-8-31

オイ!コラ!おいこら!!オイコラ!!!ドラゴンズ!!!
せっかくドベ脱出したのに、巨人軍に3タテ食らいやがって、
またドベ振り出しじゃないか!オイ!コラ!ドラゴンズ!
はあ・・・。

いやいや病は気から。
またウィルスに脳まで侵されないように。
昨年の丁度今頃、厳密には明日から、ウィルス性髄膜脳炎で1ヵ月の入院。
今年も何かやらかしたら大バカ野郎だ!
前科者はお盆以降、大人しく大人しく!無理厳禁!言い聞かせております。

夏と言えば、やっぱり夏山!で、7月末に計画しておりましたが、
友人の膝痛の回復が思わしくなく、山に行く自信が無いと。
昨年の9月も同じメンバーでお山を予定していたものの、私の入院でとん挫。
みんなで無理せず行ける所に行こう!
「しまなみ海道」サイクリングにLet's Go!と前々日に決定!
注〉にわか「しまなみ海道」親善大使(自称)として、長々、長々と綴ります。

車で明石海峡大橋を渡って!この青空!最高だ〜!
明石海峡大橋  明石海峡大橋 
明石海峡大橋  淡路 はも天 
淡路島でちょうど旬らしいハモと玉ねぎの天丼!素朴なやさしい味!旨い!
いざ!四国へ!4年ぶり2回目の鳴門の渦潮ハンター!も、中潮だから?
もっと!みんな!息を合わせて!円を描くのじゃ!これは団体競技ですぞ!
頑張れ!おしい!叱咤激励も届かず、渦未遂ばかり。まるでドラゴンズみたい。
鳴門 渦潮  鳴門 渦潮 
と、写真では、一見、いいお天気に脳天気に!のようですが、
実は台風が刻々と!というより、オラたちが台風に向かって刻々と!進行中!
よって、渦の道は暴風警報並み!明日はこんな暴風の中サイクリング?
無理無理!危険!警告?洗礼?予行練習?

お宿はこの素晴らしい景色が部屋から臨める、
「しまなみ海道」の四国側の拠点、今治の「サンライズ糸山」
レンタサイクル(一日¥500!)も出来て素泊まり¥3240!ありがたや〜
今治 サンライズ糸山より  今治 サンライズ糸山より 
ちょうどライトアップもしてて、ふと、富士山みたい?↑
翌日は予報通り小雨。昼前に雨が止む?のを願って待って出発!
全身山装備の一番右のおら↓他称「格好だけはプロ」のクロスバイク初心者。
今治 サンライズ糸山より  来島海峡大橋 
「しまなみ海道」は四国今治と広島尾道を結ぶ約70kmのサイクリングコースで、
パンフレットによると所要時間約5時間、一日で走破する方が多いらしい。

が、私たちは走破が目的ではなく、無理せず旅を楽しむ!が目的。
サイクリングも景色も旨いモノも堪能したい!
一泊二日かけても走破せず、一泊分の荷物を背負って、
最初の目的地は、大島のコースから離れた「みつばち食堂」
すべては旨いのために!峠も越えましたがな〜。大汗!
大島 みつばち食堂  大島 みつばち食堂 
大島 みつばち食堂 
その御褒美は!120点満点!超美味い!一つ一つのお料理に感動!
佇まいも素敵で窓からは海!頑張ってよかった〜!大島にお寄りの際は是非!

お昼からは予報以上にお天気に!青空まで!ありがたや〜
やっぱり青い空と青い海は最高じゃ〜!超気持ちイイ〜!!!
しまなみ海道  しまなみ海道 
しまなみ海道 
確かに、しまなみ海道、島と波と橋の上が最高です!
ただ、橋の上に上がるには、ラセン状の急坂がもれなく付いてきます。
橋が近づいて来ると、次第に、また?嬉しいような辛いような複雑な。
けど、橋まで上がってしまえば!最高だ〜!御褒美だ〜!を繰り返す。
サイクリストの聖地 
↑「サイクリストの聖地」碑
サイクリストの聖地 
その前の↑モニュメント?オラの山頂での記念撮影ポーズ、パクった?
つい先日まで「しまなみ海道」すら知らなかった、ポっと出の初心者が、
いきなり「サイクリストの聖地」とは、思えばオコガマシイ。

でもオラ、中学時代に自転車で、桑名から伊勢神宮&鳥羽まで行ったり、
母の実家の知多半島にも行ったりしたなあ。しかもママチャリで。
そう思うと、オラ、自転車、昔から好きだったやん!かなり。
だから「自転車にのって」が生まれたのかしら?今さら?自分。

しかし、当時の思い出と言えばトニモカクニモ、オケツが痛かった!
ママチャリのせいだと思ってたけど、今回もやっぱり!
長時間の自転車はオケツが痛いんです!お肉よ!働け!見掛け倒しか!
次回機会があったら座布団持参で!これだけは忘れずに臨みたい処。

今夜のお宿は、サイクリングロードから外れて山を越え!最後のファイト〜!
大三島の旅館さわき!の前↓にはカッコイイお山!
大三島 安神山  旅館さわき 
お庭の鹿&豹の石像?!の前に何やらありがたそうな一句↑
夕食の前に今日の疲れを癒す海水温泉へ。
♪湯舟にプカプカ〜お疲れさま Thank you& your life, Thank you &my life♪
と!夕陽が!美しい〜!写真が撮りたい!けどここは公衆浴場。
も、我慢出来ず、怪しまれないように人に向けないことだけは厳守して。
大三島 夕景  大三島 夕景 
きっと、裸で写真を撮るオラの姿が一番怪しく滑稽なのでしょう。
大三島 夕景  大三島 夕景 
お風呂から出た頃には陽は沈み、これはこれでまた美しゅう。
そして!夕食は!これでもか!海鮮尽くし!悔しい!食べきれなかった!
旅館いわき  旅館いわき 
一番お値打ちのコースだったのに、最高に美味かった!余は大満足じゃ!
が!どうしてくれるんだ!
もう、ちょっとやそっとのモンじゃ満足出来ないじゃないか!
ユーモア溢れる女将も最高!大三島にお泊りの際は是非!

翌日はお宿の目の前の大山祇神社に参拝。
全国の三島神社や山祇神社の総本社で山の神、海の神、戦いの神として、
歴代の朝廷や武将から尊崇を集めたそうな。by ウィキペディア
大三島 大山祇神社  大三島 大山祇神社 
境内の巨大な楠の周りを3周すると願いが叶うそうな↑と3周して来たが、
ウィキペディアによると、「息を止めて3周」と。先達あらまほしきことなり。
でも、息を止めて3周ってかなり大変ぞ!願いを叶えるのは大変ぞ!

翌日も快晴!ありがたや〜!今日は空&海色のシャツだ是!
しまなみ海道 チョモ   しまなみ海道  
しまなみ海道   しまなみ海道  
しまなみ海道  
多々羅大橋の中央部↑ここで手を叩けば超!こだまが発生!
いわゆる日光東照宮の鳴き龍と同じ現象の「多々羅鳴き龍」
弱過ぎて鳴けてくるドラゴンズとはワケが違う。
サイクリングならではのお楽しみ!ついつい何度も何度も子供のように。
しまなみ海道 ひょうたん島 
↑これが!正真正銘♪ひょっこり「ひょうたん島」
友人が、この唄いい唄なんだよ〜って唄い出す。

♪苦しいこともあるだろさ 悲しいこともあるだろさ
だけど ぼくらは くじけない 泣くのはいやだ 笑っちゃおう
進め ひょこりひょうたん島 ひょこりひょうたん島♪
いい唄じゃん!って思ったら作詞「井上ひさし」だって!納得。

今日のモチベーションはジェラート!生口島の「ドルチェ」
ジェラートはまだ?ジェラートはまだ?とサイクリング!
しまなみ海道 ひょうたん島 
ダブルを注文!美味い!3人とも、もう一杯ダブル!写真はオアズケ出来ず。
オラは特に「はるか」が気に入った!夏のサイクリングには必須です!

ガソリンは満タンになったし!私たちのゴール!因島フェリー乗り場へ。
因島は広島県ということで!広島焼き&ビールでゴールに祝杯!旨い!
因島の広島焼きは焼きそばでなく、うどんが主流らしい。
造船の町ゆえ、肉体労働の腹もちの為じゃないか?と女将。
因島 うどんの広島焼き 
ここから自転車共々フェリーに乗って、車の待つ起点の今治へ。
しまなみ海道 フェリーより  しまなみ海道 フェリーより 
あの橋渡ったね〜!あ〜キリンさんがいっぱい〜↑もあっという間に爆睡。

帰路はしまなみ海道を車で渡って、またまた「ここ走ったね〜!」思い出す。
今回、車の道中も堪能!行きも帰りも虹!また虹!またまた虹!
特にこの虹はマックス半円!高速のパーキングでパチリ!
虹 
こんな大きな虹を見たのは初めてカモ?

「しまなみ海道」!これは超オススメです!!!
と思ったら、郡上のメンバーの一人も6月に行ったそうな。
流行り?に疎いオラもノレタ?みんな大絶賛!想像以上に楽しかった〜!
きっかけは友人の膝痛で山を断念してだったけど、むしろ膝痛に感謝!
災い転じて福となす。

でも、マジの災いもありました。マジで肝を冷やしました。
坂道を下ってる時に、友人がひょんなきっかけで急ブレーキ!
1回転前転!頭から落下!一部始終が目の前で!
あっと言う間の出来事!マジで体が震えるほど焦った。

けど、ヘルメットのお陰で頭は守られ、なんとか続行。
も、帰宅後医者に行った所、肋骨1本骨折&ヒビ2本、全治3ヶ月。
あの転倒を思えば納得というか、まだ不幸中の幸いとも言える。
皆さまも、クロスバイクのようなスピードの出る自転車は必ずヘルメットを!

その友人=先生が2週間後の郡上踊りで「免状」授与!
郡上踊りが踊れるくらいでホっ。

長々と、長々と御拝読ありがとうございました!


「夏!郡上踊り&白川郷&石取り」 '15-8-26

お盆が過ぎたら、やっと、やっと暑さもマシになり、
ドラゴンズもマシになり、今夜!ドベ脱出へ!目指せ!クライマックス!
今年も「夏」を存分に楽しみ尽くしました。余は満足じゃ。
と同時に夏が終わってしまった・・・余韻に浸りながら長々と綴ります。

まずは旬な、お盆は今年も郡上踊り!今年は徹夜で!はしご白鳥踊りも!
今年もお江戸&福岡から名古屋に集結!
郡上踊りは夜8時からですから、それまではまずは食を堪能。
注)自慢にしかならない美味の数々です。
再会にあゆに乾杯!  再会にあゆに乾杯! 
あゆの刺身に塩焼きに日本酒!最高の組み合わせ!
おっさん?と言われようが余は満足じゃ!

食を堪能したら、日本の滝100選にも選ばれてる阿弥陀ヶ滝へほろ酔い散歩。
流しそうめん発祥の地だそうな、も、流石にお腹いっぱい。
阿弥陀ヶ滝  阿弥陀ヶ滝 
阿弥陀ヶ滝  阿弥陀ヶ滝 
滝壺の奥の洞窟には↑お地蔵様が。↑滝壺の傍には小さな仁王様?
ここは真夏にオススメ。涼しい〜避暑地です。

今夜は初参加、白鳥踊り!の前に、お宿で腹ごしらえ&乾杯!
いろりで焼き鳥!旨い!むやみやたらにひっくり返してはいけません。byご主人
白鳥 角忠旅館  白鳥 角忠旅館 
音楽に音に合わせて各パートのお人形↑が忠実に動くんです!ビックリ!
やっと本題の白鳥踊りへShall we dance?
白鳥踊り 
隣町でも、郡上とは唄も踊りも違うんです!
ま、確かに、桑名と四日市の祭りは全く違う。
白鳥の方がテンポの速い踊りが多いけど、踊りはシンプルかも?
とにもかくにも見よう見真似で夢中でDancing!
これで+−ゼロになったらオイシ過ぎる。とウマくは行かない。

翌日は郡上踊り!の前に、白川郷まで足を延ばしてみました。
これまで山への道中に何度も通り過ぎては来たけど、足を留めたのは初めて。
やっぱり、いいよなあ。なんか落ち着く風景。風情。
白川郷  白川郷 
世界遺産に登録された理由は大きくは二つあるそうな。
一つは、建造物として、風土にあった匠の技が随所に施されている点。
例えば、屋根の大敵の腐敗防止に、均等に陽が当たるように、
どの家屋も屋根が南北にキレイに並んでいたり、
屋根裏が養蚕の作業場になっていたり、
白川郷 
屋根が風雪で崩れても建物は守るために屋根と建物は分離しており、
その仕組みに釘は使われず、木材の組み合わせと縄で施されていたり等々。

そして、もう一つの理由は、
以前は1800棟もあった合掌造りが、今や100棟ほどに激減しており、
保護&保全しなければ!
屋根の葺き替えは約30年毎に行われ、2000万以上も費用が掛かるそうな。
因みに、激減の最大の理由は、水力発電の為のダム建設により、
多くの村が水没したそうな。

これらの話は、たまたま入ったナショナルトラストの合掌文化館の方のお話で、
聞き損じもあるカモですが、聞けば聴くほど、興味深かった〜!
あらためて、これは氷山の一角で、便利と引き換えに何かを失いながら、
人間はどこへゆく?ゆきたい?自覚を持ちたいところ。

そして呑ん兵衛&喰いしん坊一行様は、
お次は飛騨牛の朴葉味噌焼きに乾杯!
白川郷 
またまたほろ酔いの御一行様は、
白川郷でGETした竹の民族楽器「こきりこ」を叩きながら合奏&合唱歩き。
白川郷 
終戦記念日のこの日、みんなでLove&Peaceマークのつもり。

本題の郡上踊りは、70年前の終戦の日も踊られたそうな。
生演奏はなかったものの皆で唄いながら踊ったそうな。
盆踊りはそもそも死者の供養。
そんな時だからこそ、尚更、感慨深かったろうなあ。

2年目の郡上踊り!今年はお天気にも恵まれて凄い人出!
一晩で2万人以上の日もあるそうな。
郡上踊り 
結局、復習できないまま臨んだものの、昨年より踊れた!ような気がする。
ま、踊れようが踊れまいが、老いも若きも住民もよそ者も、
みんなでShall we Dance? やっぱり、なんかイイんだよなあ。

そして!私たち御一行様の先生が!やりました!祝!免状!頂きました!
郡上踊り 
これは凄いことなんです!しかも2枚目!私たちまで鼻高々!
郡上踊り保存会の厳しいお眼鏡に止まった人しか貰えないんです。
踊り一つ一つの所作には、唄の歌詞のように意味があって、
それをちゃんと表現していないと免状は貰えません。
確かに、それを想いながら踊れたら、またまた興味深いなあ。

郡上踊り 
そんなこんなで、今年は徹夜で5時まで!
4時過ぎから、空の色が白々と、
最後の踊りは最後にしか踊られない唄で、
静かに朝になっていく感じがまたまたよかった〜。
郡上踊り 
今年泊まった旅館は目の前が踊り会場の、明治より続く中嶋屋旅館。
立地も趣も朝食も女将も最高!
予約開始日に予約しないと泊まれない人気!納得。
先生!予約までありがとう!

翌日は2時間睡眠で、郡上の町をふらふらとお散歩。
郡上踊り 
と、名物の飛び込み!飛び込む瞬間!怖いやろうなあ。観るだけで十二分。
郡上踊り 今年も「まつい」の蕎麦!旨い!
食いしん坊一行様は、寝不足であろうと最後まで食を堪能!
余は満足じゃ!これで満足できなかったら不幸者。
これで痩せたら病気。

昨年、初めて郡上踊りに行って、
そういえば、我が町の石取り祭り、山と重なったりで近年行ってないなあと、
今年は久しぶりに観に行きました。
石取り祭り  石取り祭り 
太鼓と鐘と掛け声と、日本一うるさい祭り!地元の祭りもやっぱりイイもんです。
久しぶりの同級生にも会えて嬉しかったなあ。
因みに、桑名で作られた太鼓が郡上踊りで使われているそうな。
またまた親近感!
郡上踊り、これは恒例行事になりそうです。
友よ!楽しい時をありがとう!また来年もShall we dance?

興味を持った方、徹夜踊りはお盆だけですが、
今週末土日と9月4日まで踊れます。Shall we dance ?
近日中に近況ならぬ回顧録「しまなみ海道」も綴ります。
長々と御拝読ありがとうございました!


「夏祭りライブ8/1」 '15-8-10

猛暑&酷暑お見舞い申し上げます!
にしても、毎日毎日、ヒドイ、酷い、暑さですね。
皆さま、夏バテなどしてませんか?

オラは暑い!ヒドイ!ヒド過ぎる!まるでドラゴンズみたい!
と吐き出しながらも、食欲望は一切衰えることなく、
棚ぼたダイエットを1年で食い潰しそうな勢いでございます。誠に残念無念。
でも、NEWベルボを履ける体型だけは死守したい所です。

お盆休み!皆さま、謳歌してますか?
私には定められたお盆休みはございませんが、
この夏、花火に石取りに虫捕りにライブに、しまなみ海道サイクリングに
今、楽しまなくてイツ楽しむ?夏を謳歌しております。

話が立て込むので、遅ればせながら夏祭りライブから!
強制参加の無茶ぶりにも御参加下さって、嬉しかった〜!
ありがとうございました!

13組もの出演者!それぞれに、それぞれに、熱かった!オモロかった!
カバーをされる方が多くて、オリジナルのみは場違い?も、
カバーは私には準備が必須なワケで、備えてなかったので我が道を。
チョモ 
1.転がり続けるR&R
2.みち
3.It's music

前回のライブの時にマスターが「みち、いい唄やな」だって!
それはそれは天にも昇る想いで!
「美味しい」と言えば翌日もその翌日も連日同じメニューを作る母のように、
またまた「みち」を唄ったのでありました。

ライブに行く道中、信号で止まって、ふと横を見たら、こんな車が!
かわいい車 
急いでカメラを出してパチリ。かわいい〜!

我が愛しのジムニー君。祝!19歳!おめでとう!ありがとう!
の定期検診(車検)で、心臓(エンジン)に、腫瘍が見つかりまして、
手術となると車検費用外に20万!と。私の愛を試すような。

昨年から、もしもの時はどの車?密かにリサーチはして参りました。
が、乗りたい!車には出逢えず、19歳に20万掛けるなんて!仰る通りです。
馬鹿としか言いようがございません。
自他共に認めるジムニー馬鹿でございます。
も、車検込みで20万にならないかな〜。
言ってみるもんです。御慈悲に感謝。

が、来年から古い車には税金が上乗せされます。
買い替えなきゃ金獲るぞ!今年比1.75倍!
確かにエコカーではございません。
けど、永く愛用することもエコだと思うんだけどな〜。

でも!手術を終えた愛しのジムニー君!
超!若返りました!それは97歳が33歳ぐらいになった感じ!
この感じじゃ〜20歳でも30歳でも生きられるんじゃない?!
そしてしみじみ、機械っていいよな〜。
修理で部品の交換で、こんなにも若返るなんて。

ジムニー愛に花が咲いてしまいましたが、
またまたライブの機会を頂きました。
本当にありがたく嬉しい限りです。

2015年9月27日(日)『オリジナルの夕べ Vol.154』GALLIVER
〒510-0954 四日市市采女町823-1(内部小学校前) P有/ Tel(059) 346-7321
OPEN 18:00/START19:00
CHARGE 入場無料 (チャリティーのライブです)
出演:詳細がわかり次第お知らせします